今年からの KEY Question -別に〇〇じゃなくたって-は、皆さんにより分かりやすく実践しやすいように、毎回テーマ仕立てでお送りしてまいります。
その第一弾のテーマがこちら「好きなだけじゃ成り立たない!やりたい事をビジネスにするために必要な事」。
ゲストには、Ayuwa㈱の渡部雪絵さんをお招きしました。渡部さんは、金融業界に勤めた後、出産を機に一念発起。ワンピースブランドを一からご自身で立上げられています。
開業後に多い悩みとは
開業する女性が増えている事はご存知ですか?日本政策金融公庫の調査によると、開業者の内 20%が女性で調査開始以来最高の数値となったそうです。
フリーランスや起業で自分の好きなことや志に柔軟にチャレンジしやすい社会になってきたことでこうした動きがあることはうれしいこと。一方、独立開業することによってぶち当たる悩みも現実にはあります。
開業時に苦労したことのTop3がこちら(*日本政策金融公庫)
1、顧客・販路の開拓
2、資金繰り、資金調達
3、財務・税務・法務に関する知識の不足
今回はこれからチャレンジしたいと考える方や、既に好きなこで独立されているものの、このような悩みを抱える方に向けてこのテーマに決定しました!
未経験の業界でいきなり起業
独立・起業する人の多くがそれまでの仕事の経験や技術を生かすことが多い中、今回のゲストの渡部雪絵さんは、なんと未経験の業界でいきなり起業された方。
自分の好きなことは、これまでの経験とはまったく関係ない業界。という方には特に雪絵さんのお話は背中を押してくれるエピソードばかり。
開業後わずかな期間の内に、大手百貨店の売り場で販売をさせてもらえるようになったり様々なメディアでもピックアップされたりとその手腕は目を見張るもの。なにより女性ならではのきめ細やかさが光ります。

伊勢丹新宿店にオープンした期間限定ショップ(2017年)
人を和ませてくれるお人柄や、エレガントな立ち居振る舞いはビジネスの面でも多くの方に支持されているようです。
起業・独立することは男性のように剛腕に経営・運営することだけではありません。女性らしさこそが強みとして活かせることがあるのでぜひその辺りに注目してみてくださいね!
シリーズ化決定
副業でチャレンジする人、フリーランスとしてチャレンジする人、起業にしても目指す規模感もさまざま。規模や業界によっても大切なポイントが異なります。
そこで、今回のテーマはシリーズ化することに決定いたしました。今後も自分の好きなことにチャレンジしている女性をインタビューしたいと思いますので、ぜひ次回以降もお見逃しなく!
Youtubeデビュー
そしてそして、とっても大きな告知!それはこの回からYoutubeでの配信もスタートいたします。
去年HPなどに寄せられたこんな意見↓↓↓を参考にYoutubeにも配信させていただくことにいたしました。
・Podcastはアプリの操作が分からない
・そもそもPodcastに馴染みがない
・動画でもぜひみたい!
etc…
こちらから見れます→→クリック
アマチュアのShinoが右も左も分からずやっているので、最初はプロ仕様とはかけ離れていてクオリティーの高いYoutuberの動画とは雲泥の差があると思いますが(笑)徐々に学んでクオリティーを上げて行きますので、温かく成長を見守っていただけたら嬉しいです。